QA+ブログ

カテゴリ > 大学(評判・受験情報等)

質問

投稿日:10/07/20 DHAと学力
【カテゴリ】
大学(評判・受験情報等)
【DHAと学力】

DHAへの扱い方について質問です。

現在、早稲田を狙っている1浪生なのですが



現役の時には、毎日サプリメントを摂っていたのですが
「DHAをとったから、もう大丈夫」という
慢心につながっていた気が今はします。

DHAで成績とかってあがるんですかね?
 
回答する

回答

ID:280
回答日:10/08/06

良回答3P

DHAと学力
【カテゴリ】
大学(評判・受験情報等)
 DHAで成績があがるのではなく、摂取しながら勉強する事で効率があがる・・・くらいで捉えた方がいいです。特に暗記物は集中力と要領のよさにかかってくるので脳に栄養を与えておくのにDHAを摂ると効果があがるといわれています。

 だから余り神経質にサプリに頼るのではなく、いつもより意識して脳にいいといわれる食材を積極的に取り入れつつ、バランスのよい食生活を心がけてみてはいかがでしょうか。

ちなみに、脳にいいといわれる栄養素には

 カリウム(ビタミンK)・・キウイ・明太子・ブロッコリーなど
                      
 DHA・EPA・・・・・・・・魚

 ビタミン類・・・・・・・・野菜・果物など

 カルシウム・・・・・・・・牛乳・乳製品・魚などがあります

 受験生活で疲れたり、落ち込んだりすることもあると思いますので、しっかり栄養を摂って精神を健康に保ち頑張って下さい。

回答者:GTO
回答者のプロフィールを閲覧
種別:もと教育関係者
良回答に拍手! 3
(ログインが必要)
この回答へのお礼 やはり、勉強しながらですよね。
食事にも目をむけつつ、ちゃんと「勉強」をすることにします!!
回答ありがとうございました!!

回答

ID:259
回答日:10/07/21

良回答2P

DHAと学力
【カテゴリ】
大学(評判・受験情報等)
私は、これまで、学習にサプリメントが必要だと思ったことはありません。
サプリメントのなかった時代の人でも、自分の実力・努力で学習してきたと考えています。
サプリメントを飲む10秒があれば、私なら問題を解く10秒にすることに意義があるかと。
10秒を一日2回、365日で2時間ですよw
絶対、無駄な時間、、、
回答者:★えりな先生★
回答者のプロフィールを閲覧
種別:学生(大学生以上)
良回答に拍手! 2
(ログインが必要)
この回答へのお礼 時間の使い方の面から考えると

DHAがよりも勉強する方が必要であることが

理由付けでわかった気がします

メディアで宣伝されまくっていたせいか

DHAにこだわってました

これからは、勉強をします!!

回答ありがとうございました!!
無料QA会員登録

ログイン

メール
パスワード
 
 

関連コンテンツ

現在のデータ

【過去に投稿された質問数】 229 件
【過去に投稿された回答数】 487 件
教育相談や勉強方法・学校・受験・進路・進学・子育て等の悩み解決に教育Q&Aをご活用下さい。
ご希望の 塾・スクール・家庭教師(個人契約) の無料検索や通信制高校・サポート校の資料請求にもご利用いただけます。
小学生・中学生・高校生・東京・神奈川・千葉・埼玉・大阪・兵庫・京都・愛知・北海道・福岡 … あらゆる教育問題解消に努めます。
Copyright (C) 2010 MAT. All Rights Reserved.