QA+ブログ

カテゴリ > 塾・予備校

質問

投稿日:22/03/29 塾の価格競争
【カテゴリ】
塾・予備校
【塾の価格競争】

近年様々な業界にも言える事ですが価格競争が激しくなっていると感じます。もちろん仕方のないことかもしれませんが、
知識ってそんなに安いものなのか??と感じる部分があります。もちろん教育は商品とは違いサービスになるので受けてみないと分からない所が沢山あると思います。

価格の部分で教える側も教わる側もどちらの意見も聞いてみたいと思い、投稿させて頂きます。
 
回答する

回答

ID:455
回答日:22/09/30

良回答0P

塾の価格競争
【カテゴリ】
塾・予備校
こんにちは。そうですね、やはりモノやサービスの価値は需給によって決まりますので、適正な範囲におさまる、、というのが市場原理からの説明になるでしょうか。
特にここ数年オンライン化が進んだことによって、これまで市場に参加していなかった層(講師、生徒ともに)が参加してきていますので、教育業界は過渡期に入ったと思います。特に対面型の個別指導塾は、強みをアピールしていかないとオンライン化の波に淘汰される可能性もあると思います。近い将来、家庭教師も含め、通塾という概念すらなくなる可能性もあると考えています。保守的な家庭向けに、対面型は細々と続いていくのではないでしょうか。
過渡期ゆえ、低価格で勝負している大手もありますが、人材はより高い報酬の方へ流れていくので、持続可能性はわかりません。「安かろう悪かろう」という言葉もありますし、特に教育においてはこれはある程度あっているんだろうなと思う節もあります。
回答者:yuuto
回答者のプロフィールを閲覧
種別:家庭教師・塾講師
良回答に拍手! 0
(ログインが必要)

回答

ID:454
回答日:22/09/16

良回答1P

塾の価格競争
【カテゴリ】
塾・予備校
こんにちは。価格が安くなっていくのは、価格に明確な根拠が無いからだと考えます。なぜ、この価格なのか?これだけの価値があるのだから、この価格ですということを示せればよいのではないでしょうか。(学歴と将来の収入の関係などの統計データは明確に、学歴優位と出ています。)
回答者:sato369
回答者のプロフィールを閲覧
種別:家庭教師・塾講師
良回答に拍手! 1
(ログインが必要)
無料QA会員登録

ログイン

メール
パスワード
 
 

関連コンテンツ

現在のデータ

【過去に投稿された質問数】 229 件
【過去に投稿された回答数】 487 件
教育相談や勉強方法・学校・受験・進路・進学・子育て等の悩み解決に教育Q&Aをご活用下さい。
ご希望の 塾・スクール・家庭教師(個人契約) の無料検索や通信制高校・サポート校の資料請求にもご利用いただけます。
小学生・中学生・高校生・東京・神奈川・千葉・埼玉・大阪・兵庫・京都・愛知・北海道・福岡 … あらゆる教育問題解消に努めます。
Copyright (C) 2010 MAT. All Rights Reserved.